
スペインでの食事を楽しむのにおすすめなのはバル。バルとはスペイン風居酒屋と日本では言われていますが、実はバルはタパス(おつまみ)をつまみながらお酒を楽しむだけの場所ではないのをご存知ですか?
朝食(11時頃まで!)から朝と夕方のオヤツ(11時頃と18時頃)、昼食(大体14時前くらいから)、夕食(大体21時前くらいから)と1日を通して大活躍します。
お得な朝食や昼食メニューを提供しているお店が多いのも特徴です。スペイン人は5回食事すると言われていますが、それを満たしてくれるのがバルです!
また、スペインでは公衆トイレがほぼありませんので、観光途中トイレに行きたくなった場合は、バルで水を買ってトイレを貸してもらうなど、非常に便利な存在です。サラゴサでそんなバルのおすすめを紹介します!
この記事の目次
アル アルバ
画像出典:https://www.facebook.com/
旧市街にある小さいながらも素敵なバル。店名の「アル アルバ(Al Alba)」とは日本語で「夜明けに」という意味。サルバドール大聖堂の近くにあり、細い通りにあるバルですので見逃さないように。
特別な物があるというわけではありませんが、伝統的なタパスが美味しいと評判で、サービス・値段も文句なしのバルです。
西名:Al Alba
住所:C/Jordán de Urriés, 10
電話番号:+34 622182510
タベルナ ベルリン アソケ
画像出典:https://www.facebook.com/
サラゴサの5つ星ホテルであるパラフォックスホテル近くにあるバルです。観光の中心からは少し離れてはいますが、充分歩いて行ける距離にあります。バルは常に清潔にされており、自宅にいるかのように安心してくつろぐことができます。
サービス・料理ともに値段に相応しいと絶賛されています。
西名:Taberna Berlin Azoque
住所:C/Azoque, 62
電話番号:+34 685132062
バル セルビノ
画像出典:http://zaragozadetapas.com/
場所は中心街から離れてはいますが、訪れるだけの価値はあるお店です。このバルはサラゴサのタパスのコンクールで賞を取ったこともあるお店なので、種類の豊富さだけでなくタパスのレベルも間違いありません!
オーナーはスペイン語がわからなくても、親切に対応してくれます。アルハフェリア宮殿を訪れるなら是非こちらのお店に立ち寄ることをオススメします。
西名:Bar Cervino
住所:C/Ainzon, 18
電話番号:+34 976434777
セドロス
画像出典:https://www.facebook.com/
旧市街にあるこちらのお店はサルバドール大聖堂の近くにあります。オススメはチュレトン デ ブェイ(chuleton de buey)と呼ばれる牛のステーキ。熱々の鉄板が運ばれてきますので、お客さん自らが好みの焼き加減に焼きます。
料理も接客も素晴らしく、お手頃な値段でお腹一杯になります。
西名:Cedros
住所:C/Cedro, 6
電話番号:+34 976394301
ボカタルト
画像出典:http://www.yelp.es/
サラゴサ市郊外にあるバルですが、ウェイターは非常に親切で食べ物も安くて美味しいと地元の人たちから人気です。ボカディージョ(スペイン風サンドイッチ)が人気で、特に若者からは絶大な支持を得ています。
サラゴサ滞在の日数に余裕があれば、是非一度足を運んでみてください。
西名:Bocatart
住所:C/Pedro Cebruna, 9
電話番号:+34 976973939
カサ ウナイ
画像出典:http://detapasycervezas.blogspot.com.es/
旧市街から少し離れた場所にあるバルで、地元の人に愛されるバル。タパス(おつまみ)の質はもちろんですが、オーナーのウナイさんのお客さんに対する気遣いが素晴らしく、またオーナーもお客さんから愛されているのが伝わってきます。
小さなバルですが、楽しい時間を過ごせること間違いありません。
西名:Casa Unai
住所:CLuis del Valle, 2
電話番号:+34 651490231
カフェ べリセ
画像出典:http://zaragozadetapas.com/
エブロ川の北側、旧市街から少し離れた場所にあるバル。小さいバルですが、足を運ぶ価値があるバルであることは間違いありません。料理、接客、値段ともに素晴らしいと特に地元の人たちから評判です。
伝統的なタパスだけでなく、新しくオシャレなタパスも数多くあります。また店名のカフェ べリセ(ベリーズコーヒー)にもあるようにコーヒーにはこだわっています。
西名:Café Belice
住所:Plaza Mozart, 8 Local 2
メールアドレス:Belicecafe@gmail.com
電話番号:+34 655152224
URL:https://cafebelice.wordpress.com/
営業時間:【平日】6:15~22:30【土曜日】7:30~00:00【日曜日】8:00~15:00(7月8月は日曜日休み)
ロス ビクトリーノス
画像出典:http://eugeniomateo.blogspot.com.es/
「勝者」と名付けられたこのバルは、サルバドール大聖堂近くの細い道にあります。闘牛がテーマになった内装で、牛が印象的なお店です。タパス(おつまみ)の多くはモンタディートスと呼ばれる、バケットの上におかずが乗ったものが多いのが特徴です。
ミシュランガイドにも掲載されたことがありますので、味は間違いなしです。
西名:Los Victorinos
住所:Jose de La Hera, 6
電話番号:+34 976394213
ラ ガルナチャ デル パストール
旧市街にあるオシャレな店内のバル。店名の「ガルナチャ(garnacha)」とはブドウの品種で「グルナシュ」、「パストール(pastor)」は「羊飼い」のこと。ゴヤ美術館近くにあり、観光の中心地にありますので観光客からの人気もありますが、地元の人にも愛されています。
立地良し、接客良し、味良しと言うことなしのお店です。
西名:La Garnacha del Pastor
住所:C/Estebanes, 9
電話番号:+34 876015960
バル ピノチョ
画像出典:http://zaragozadetapas.com/
ピノチョ(ピノキオ)と名付けられたバルは、お店のシャッターに可愛らしいピノキオが描かれており、ビール片手にこちらに微笑みかけています。場所は旧市街からは少し遠く、サラゴサ・デリシアス駅方面にあります。
ここのバルのタパス(おつまみ)は伝統的な物ではなく、お店のオリジナルが多いです。しかし、味は文句なし。いつものタパスに飽きた人は是非ご賞味ください。
西名:Bar Pinocho
住所:C/Barcelona, 35
メールアドレス:pinochozgz@hotmail.com
電話番号:+34 654944571
URL:http://www.google.com/
営業時間:【火曜日~金曜日】9:00~16:00、20:00~22:30(金曜日のみ:~23:00)【土曜日】12:00~16:00、20:00~23:00【日曜日】12:00~16:00
いかがでしたか?バルは基本的に店内は狭く、カウンターでの立ち飲みスタイルも多いです。しかしその分、お店の人や他のお客さんとの距離も近く、飲んでいる間にいつの間にか店員さんや知らない人と仲良くなっていた!なんてこともあるかもしれません。
是非、参考にしてサラゴサのバルでの時間を楽しんでくださいね。