
秋といえば、〇〇の秋。ここに何があてはまるかは人それぞれですが・・「食欲の四季」といわれるワタクシ、若女将。好きな食べ物は?の質問には「お刺身とフルーツ全般!」と答えてしまいます。
そんな私が自身を持っておすすめする、フルーツ中心・栃木の秋の味覚狩りをご紹介いたします。
【りんご】
〔栄養価〕
「一日一個のりんごは医者を遠ざける」
ヨーロッパにはこんな諺がございますのをご存知でしょうか?
美肌に欠かせないビタミンCを多く含み、極めて強い抗酸化作用を持つりんごポリフェノール。
むくみを解消するカリウムも摂取することができます。
荒牧りんご園
画像出典:http://www.tochinavi.net/spot/home/?id=11234
施設名:荒牧りんご園
URL: http://www.kanjuku100.com/
電話:028-669-2528
期間:9月上旬~11月下旬
品種:サンふじ、つがる、千秋、涼香、陽光、王林、名月、秋映、紅玉、あいかの香り
電車:JR宇都宮駅→バス50分、バス停:榊里下車、徒歩3分
お車:東北道宇都宮ICから国道119号経由6km10分
加藤農園
施設名:加藤農園
URL: http://www.k-apple.com
電話:0287-43-1177
期間:10月上旬~11月下旬
品種:サンふじ、つがる、秋映、涼香、ジョナゴールド、スターキング、陽光、王林、紅玉
電車:JR矢板駅からタクシーで15分
お車:東北道矢板ICから国道30号経由10km16分
【紅あずま】
〔栄養価〕
フルーツじゃない?
細かいことはさておき、秋の味覚の代表格です。
非常に多くの食物繊維が含まれる「腸美人」への近道食材。
ニキビや肌荒れなどの肌トラブルの解消にも役立ちます。
道の駅 うつのみや ろまんちっく村
画像出典:http://blogs.yahoo.co.jp/
施設名:道の駅 うつのみや ろまんちっく村
URL: http://www.romanticmura.com/
電話:028-665-8800
期間:10月下旬~11月上旬
品種:紅あずま
電車:JR宇都宮駅西口→関東バスろまんちっく村行き35分、終点下車、徒歩すぐ
お車:東北道宇都宮ICから国道119・293号経由3km5分
大田原市ポッポ農園
画像出典:http://blogs.yahoo.co.jp/
施設名:大田原市ポッポ農園
URL: http://www.city.ohtawara.tochigi.jp
電話:0287-54-4368
期間:9月中旬~11月上旬
品種:紅あずま
電車:JR西那須野駅からタクシーで30分
お車:東北道那須ICから国道294号経由26km35分
【ぶどう】
〔栄養価〕
ワインでも知られておりますように、ぶどうはポリフェノールの宝庫。
その一種である、若返り成分の「レスベラトロール」が含まれております。
シミやシワの原因になる活性酸素を消してくれる優れもの、女性におすすめのフルーツです。
太平山南山麓ブドウ園
施設名:太平山南山麓ブドウ園
URL: http://www.furupota.jp/
電話:0282-43-8288
期間:6月上旬~10月上旬
品種:巨峰、ロザリオビアンコ、ピオーネ、安芸クイーン
電車:JR栃木駅・東武栃木駅→ふれあいバス15分、バス停:ぶどう団地入口下車、徒歩すぐ
お車:東北道栃木ICから国道50号、県道252号経由10km20分。または佐野藤岡ICから県道252号経由で15分
※梨は11月上旬まで行っております。