旅行のスキル pickupパッキング人気記事持ち物 旅行の荷物は極少に!超コンパクト荷造りが特技の私がしているパッキング方法を大公開 2015年12月1日 旅行前に避けては通れないのが荷造り。 一泊二日程度の旅行ならなんとでもなりますが、これが長期の海外旅行となるとパッキングにもそれなりの計画性が求められますよね。 自慢ではありませんが、実は筆者の特技の... Mon
旅行のスキル クレジットカード両替保険持ち物 海外旅行一人旅の持ち物リストに加えるべきオススメ度No.1のクレジットカードとは? 2015年8月13日 海外旅行一人旅をこれから決行しようとしている方におすすめなクレジットカードが1枚あります。それはエポスカードです。おすすめする理由は2つで、1つはスペアのクレジットカードとして、もう一つは保険を適用させるため。特に後者の保険適用が無料であるにもかかわらず優秀なんです。 エポスカード エポスカードといえば俳優の竹野内豊さ... kentaro
旅行のスキル パッキング女性持ち物海外旅行 女性旅行者が実践している試供品や便利グッズで荷物を減らす方法 2015年7月26日 大学の夏休みを使って友人数人でハワイ旅行に行った時の珍事件を紹介します。4泊5日の格安旅行だというのに海外旅行初めて女子のMちゃんはスーツケースを2つも持って現れたのです。 「20kgじゃあ収まらなかったから、ちゃんと旅行会社に連絡して追加してもらったの♪」と笑顔で振舞うMちゃんでしたが、その中の荷物を知って思わず失笑... kentaro
旅行のスキル お金クレジットカード両替持ち物 海外旅行中のクレジットカードと現金の使い分けはしていますか? 2015年6月23日 海外旅行に行くなら、クレジットカードと現金の両方を持っていきますよね。クレジットカードの方がお得な場面、現金の方がお得な場面がありますし、セキュリティの面から考えても片方だけでは役不足です。 ではどん... Sora
旅行のスキル 持ち物海外旅行 海外旅行の持ち物に加えたい最新ガジェット3選+おまけ 2015年6月2日 海外旅行をより楽しもうと思う人にお勧めのガジェットを紹介したいと思います。いつでも旅行はかけがえのない思い出となる大切な時間です。今回はそんな旅の思い出作りをお手伝いしてくれるガジェット3選と変圧器の代わりに持ってくのにおすすめな電気シェーバーとヘアドライヤー、ヘアアイロンを紹介します。 コンサイス USB対応マルチ変... kentaro
旅行のスキル pickupアジア周遊持ち物 荷物はシンプルに!アジア周遊6ヶ国旅行で準備した持ち物9つ 2015年5月18日 アジアと言えども、長期で周る場合、日本で生活している時と同じように必要となってくるもの、また日本の生活では特に気にも留めないけれど、あると便利なものなどなどがありました。 実体験を交えつつ、持って行って助けられたもの、持って行ったけれど必要のなかったものなどを紹介したいと思います。 寝袋 画像出典:http://www... sayo
中国・台湾・東アジア ソウル持ち物韓国 知らないと後悔する韓国ソウル旅行に必要な持ち物 10選 2015年4月8日 今度の海外旅行は一番近い韓国・ソウルへ! 行き先を決めて、ホテルを決めて、 何をしようか何を食べようか… 考えるだけでワクワクが止まりませんよね! それでは早速、荷造りを開始しましょう♪ ソウルに必ず持っていくべきアイテム10選をご紹介いたします。 パスポート まずはこれがなくては始まりません。 有効期限が迫っていない... mies
旅行のスキル 初心者持ち物自転車旅行装備 熟練が伝授!初心者でも簡単な海外自転車旅行の持ち物と装備【テント・野宿なし】 2015年4月5日 「自転車旅行?」と聞くと「大変そう!」「無理無理!」と考えませんか?確かに大変な部分もありますが、想像以上に簡単で楽しいものです。 今回は自転車旅行をはじめるにあたりどのような荷物が必要であるかを全くの初心者でも分かるように解説します。 イメージしやすいようにフランスのパリからオランダのアムステルダムまでおよそ500k... 岩崎圭一
国内旅行 ディズニーランド持ち物 GW間近!夏の子連れディズニーに欠かせない持ち物チェックリスト 2015年4月3日 今年も7月9日から夏のイベントがスタートする 東京ディズニーリゾート。 夏のディズニーリゾートといえば、 ずぶ濡れになるイベントが大人気!! そこで、小さい子どものいるファミリーでも、 濡れることを気にせず、 暑さに負けずにパークを思いっきり楽しむための、 私のオススメ持ち物チェックリストを教えちゃいます☆ お金&チケ... オレンジ
旅行のスキル pickup人気記事iPhone持ち物海外旅行 13年間海外旅行を続けて感じた最も便利な持ち物とは? 2015年4月1日 2002年に日本を出国し、無帰国で旅行を続けて13年になります。常々旅行に不可欠なモノはありませんというのが自論ですが、便利なものは多々あります。そこで今回は現代の中期から長期旅行者が持っていくべき便利アイテムを一点だけ紹介させていただきます。そしてそれを持っていくとどのように役立つかを体験を踏まえて解説します。 旅行... 岩崎圭一